無料、登録不要でダウンロードできる「工事のお知らせ」の貼り紙テンプレートです。
ダウンロード後、そのまま印刷してご利用いただけます。Wordなどの編集ソフトを使って、デザインや文字を編集することも可能です。
テンプレートの使い方や、貼り紙の用途/解説、よくある質問もまとめていますので、ぜひそちらもご参考ください。
「工事のお知らせ」のテンプレート
Word、PDF、画像形式でダウンロードできる、「工事のお知らせ」のテンプレート一覧です。
シンプル_タテ向き
シンプルな「工事のお知らせ」のポスターテンプレート(縦向き)です。
- 文字:日本語(工事のお知らせ)
- 内容:あいさつ文、工事内容、工事期間、工事時間(作業時間)、会社名(問い合わせ先)
- サイズ:A4、A3用紙に対応、縦向き
見本画像の下の【
ダウンロード(ファイル形式)】ボタンをクリックすると、ダウンロードが始まります。シンプル_ヨコ向き
シンプルな「工事のお知らせ」のポスターテンプレート(横向き)です。
- 文字:日本語(工事のお知らせ)
- 内容:あいさつ文、工事内容、工事期間、工事時間(作業時間)、会社名(問い合わせ先)
- サイズ:A4、A3用紙に対応、横向き
文章型_タテ向き
文章型の「工事のお知らせ」テンプレートです。業務的かつ、シンプルなデザインの為、マンションの掲示板や、エレベーター内など、どんな場所に貼り出しても、景観を損なうことがありません。
おすすめ市販グッズ
貼り紙と合わせて効果のある、市販の対策グッズをご紹介します!
貼り紙だけではなく、市販のグッズも併用することで、より効果的に注意喚起することができます。ぜひ、Amazonなどでお買い求めください。
テンプレートの使い方
テンプレートをダウンロードして、簡単に自分だけの貼り紙を作成する方法をご紹介します。
テンプレートの編集、印刷方法詳細(クリックで開く)
まずは、ご利用したいテンプレートをダウンロードします。ダウンロードしたファイルを、WordやPowerPointなどのソフトで開いてください。
テンプレートを開いたら、編集したい箇所をクリックして文字を入力します。テキストの色やフォントを変更するには、編集したい箇所を選択して、フォントや色変更機能を使ってください。また、テンプレート内の画像やイラストを変更するには、編集したい画像をクリックして、画像差し替え機能を使ってください。
テンプレートを編集し終えたら、保存機能を使って、保存してください。保存する際は、ファイル名を変更し、保存先のフォルダを確認してから保存してください。
保存したテンプレートをお手持ちのプリンターやコンビニで印刷します。用紙サイズの設定や用紙の向きなどに気をつけて印刷してください。
印刷した用紙を、ポスター、チラシ、ポップ(POP)としてご利用ください。必要に応じて、ラミネート加工をしたり、クリアファイルに入れて使用します。
※注意点:掲示したい場所によって、使用する用紙サイズや用紙の向き、使用する文字の大きさなどが異なります。ご自身で貼り紙を掲示する場所の状況を確認し、必要に応じてテンプレートのサイズやデザインを編集してください。
以上の手順で、簡単に自分だけの貼り紙を作成することができます。テンプレート内のテキストや画像を自由に編集し、自分だけのデザインを作成してください。より詳しい解説は以下の記事をご参考ください。
工事のお知らせのポスターの効果的な使い方
設置場所の選定
工事のお知らせポスターは、できるだけ多くの人の目に触れる場所に設置することが大切です。
例えば、工事現場の周囲だけでなく、近隣の主要な通りや交差点、公共交通機関の駅付近など、人の往来が多い場所に設置することで、多くの人に情報を届けることができます。
また、視界の妨げにならないように設置することも重要です。高い位置に設置することで、遠くからでも目につきやすくなります。
明確な情報の明示
ポスターのデザインは、シンプルで分かりやすいものが望まれます。
重要な情報は大きく目立つように配置し、工事の内容や期間、影響範囲などを明確に記載します。
文字の大きさやフォント、色使いにも注意し、読みやすさを重視しましょう。また、地図やイラストを活用することで、具体的な影響範囲を視覚的に理解しやすくすることができます。
住民とのコミュニケーション
工事のお知らせポスターは、単なる情報提供にとどまらず、住民の理解を得る用途として活用します。
工事に関するお問い合わせ先や、説明会の開催情報などを記載することで、住民の疑問や不安を解消する機会を提供します。
また、工事の進捗状況や変更点についても随時更新し、常に最新の情報を提供することが信頼関係の構築につながります。
貼り紙・テンプレートについて
貼り紙の解説や用途/使用例、テンプレートの使い方をご紹介します。
貼り紙の用途・使い道
工事のお知らせ貼り紙は、近隣住民や通行人に対して工事に関する情報を伝えるために使用されます。
近年、都市開発やインフラ整備が盛んに行われており、工事が頻繁に行われることが一般的です。そのため、工事のお知らせ貼り紙は、事前に周辺住民に工事の内容や期間を伝えることで、トラブルの防止や安全対策に役立つ重要なツールとなっています。
工事のお知らせ貼り紙の主な目的は、以下の通りです。
- 工事の開始日と終了日を伝える
- 工事の内容や目的を説明する
- 工事に伴う騒音や振動の予告
- 通行規制や立ち入り禁止区域の案内
- 連絡先や担当者の情報提供
これらの情報が掲載されることで、周囲の人々に安全かつ円滑な工事進行をサポートします。
おすすめの設置場所
- アパート・マンション:共有部分の改修や外壁塗装、駐車場整備など、住民に影響が出る工事が行われる場合
- 商業施設(ショッピングモール、デパート):店舗改装や設備更新、駐車場整備など、顧客に影響を与える工事が行われる場合
- 道路・歩道:道路舗装工事、歩道整備、交通信号機設置など、通行に影響が出る工事が行われる場合
- 公園・遊園地:遊具設置や修理、施設改修、緑地整備など、来園者に影響が出る工事が行われる場合
- 駅周辺:駅ビル改修、ホーム増設、エレベーターやエスカレーターの設置・改修など、利用者に影響が出る工事が行われる場合
- 学校・教育施設:教室改修、校舎増築、運動場整備など、生徒や教職員に影響が出る工事が行われる場合
- 病院・医療施設:病棟増設、診療室改修、駐車場整備など、患者や職員に影響が出る工事が行われる場合
よくある質問
- この「工事のお知らせ」テンプレートはどのような工事に使用できますか?
-
このテンプレートは、建築工事、道路工事、水道工事、電気工事など、さまざまな工事のお知らせに使用できます。内容を編集して、工事に合わせてご利用ください。
- 「工事のお知らせ」貼り紙を掲示する場所はどこが適切ですか?
-
工事現場の周辺、通行人や近隣住民が目につく場所に掲示してください。また、建物の入り口付近やエレベーターホール、駐車場など、利用者が頻繁に通る場所に掲示することをお勧めします。
- テンプレートに記載されている項目以外にも追加すべき情報がある場合は?
-
テンプレートはカスタマイズ可能ですので、必要に応じて追加情報を記入してください。例えば、連絡先、工事に関する注意事項、周辺施設へのアクセス情報など、関係者や近隣住民にとって有益な情報を追加していただくとより効果的です。
- テンプレートを利用する際の注意点はありますか?
-
テンプレートを利用する際は、以下の点にご注意ください。
- 工事の詳細や日程、連絡先情報などを正確に記入してください。
- 迷惑をかける可能性がある場合は、近隣住民への挨拶や事前の連絡をお忘れなく。
- テンプレートのデザインやレイアウトを変更する際は、文字が見やすいよう配慮してください。
- テンプレートに画像やイラストを追加できますか?
-
はい、編集ソフトを使用して、テンプレートに画像やイラストを追加することができます。ただし、著作権に注意して、使用許可のある素材を選んでください。
参照サイト
案内用図記号(ピクトグラム)について|国土交通省
JIS安全色 ( JIS Z 9103 ) 改正内容の紹介